このページの本文へ移動

内容詳細

窓口予約

令和7年度 親子でにこにこブラッシング

内容

歯が生えてきたけど、いつ頃から歯みがきするの? 子どもの正しい歯みがきの仕方がわからない。 子どもが動いてしまって上手くいかない。 など、お子さんの歯で悩みを抱える保護者向けの教室です。 内容は下記の通りです。 〇歯科衛生士によるむし歯予防の話と歯みがきアドバイス 〇管理栄養士による食事の話 ※歯科医師はおりませんのでご了承ください。

対象

おおむね1歳2か月以下で、歯が2本以上生えているお子さんと保護者

実施日

[令和7年] 5月20日(火) 7月23日(水) 9月25日(木) 11月26日(水) [令和8年] 1月30日(金) 3月26日(木)

当日の受付開始時間

9:30~10:00

実施時間

10:00~11:30

定員

先着10組

会場

西区役所3階

持ち物

母子健康手帳、普段使用しているお子さんの歯ブラシ ※まだ歯ブラシを使っていなければ持参しなくて可

根拠となる法令又は条例等の名称と条項

健康増進法

受付開始日
2025年4月1日 0時00分
受付終了日
2026年3月26日 9時00分
お問い合わせ先
西区福祉保健センター福祉保健課
メールによるお問い合わせ:メールを作成
電話番号:0453208439