内容詳細
令和7年度家具転倒防止対策助成事業 申込み
- 概要
-
本制度は横浜市にお住いの世帯へ、自力で家具転倒防止器具を取り付けることが困難な高齢者や障害者等のみで構成される世帯に対し、家具転倒防止器具の取付代行を行う事業です。また、今年度から家具転倒防止器具購入費の補助を導入します。 補助額については、「横浜市密集市街地における地震火災対策計画」の重点対策地域のお住まいの方は全額、その他の地域にお住まいの方は一部補助です。
- 留意事項など
-
・取付作業の際は、立会いをお願いします。(後日、電話で日時調整します。) ・取付作業の際に対象世帯であることを書類で確認するため、生年月日が分かる書類・障害者手帳・介護保険証等をご用意ください。(写しの提出は不要です) ・取付代行できる家具は2つまでとします。 ・器具の返品や返金はできません。また、流用や転売は絶対にしないでください。 ・過去に、本制度をご利用いただいた方はお申し込みできません。 ・取付け後の器具の維持、管理は自己責任でお願いいたします。 ・賃貸にお住いの方は原状回復が必要となる場合があるため、貸主等とご相談ください。 ・ご自宅の状況によっては設置できない場合もあります。 ・ご自身でご用意いただいた転倒防止器具は取付できません。
- 根拠となる法令又は条例等の名称と条項
なし
- 受付開始日
- 2025年6月1日 0時00分
- 受付終了日
- 2026年2月1日 0時00分
利用可能な支払方法