内容詳細
令和7年度はたふり誘導講習会参加申込フォーム
- 概要
-
通学路における見守り活動をされている方を対象に、子どもの特性や事故の特徴、はたふり誘導の方法等を説明する 「令和7年度はたふり誘導講習会」を開催します。 参加をご希望の方は、こちらのフォームよりお申込みください。 なお、お申し込みの際は、「学校・団体単位」でのお申込みをお願いします。 ▼開催概要はこちら 令和7年度はたふり誘導講習会 ▼関連資料はこちら スクールゾーン活動
- 主催
-
横浜市道路局
- 開催日時/会場
-
【第1回】 日時:6月17日(火)10:30~11:45 (10:00受付開始) 場所:緑公会堂 定員:500名 【第2回】 日時:6月19日(金)10:30~11:45 (10:00受付開始) 場所:港南公会堂 定員:500名 【第3回】(オンライン配信) 日時:6月27日(金)10:30~11:45 (10:00受付開始) 配信方法:Microsoft Teamsによる配信 定員:1000名 ※学校所在区にかかわらず、お好きな日時・会場にお申込みいただけます。 ※ご来場の際は、公共交通機関をご利用ください。 ※Microsoft Teams(オンライン配信サイト)は事前登録が必要の場合があります。 配信の視聴方法は令和7年6月16日(月)以降に市ウェブサイトにてお知らせします ▼市ウェブサイトはこちら 市ウェブサイト
- 申込期限
-
令和7年6月4日(水)17:00 ※ 応募多数の場合、申込締切よりも早く締め切る場合があります。 お早めにお申込みください。
- その他
-
災害の発生等により、やむを得ず変更・中止とさせていただく場合があります。 変更・中止の場合は横浜市ウェブサイトにてお知らせするとともに、代表者様へメールにてご連絡します。 ▼横浜市ウェブサイト 交通安全に関する研修・講習会のお知らせ
- 問い合わせ先
-
横浜市道路局道路政策推進課 電話 045-671-2323 メール do-seisaku@city.yokohama.lg.jp
- 根拠となる法令又は条例等の名称と条項
-
- 受付開始日
- 2025年4月1日 10時00分
- 受付終了日
- 2025年6月4日 17時00分