このページの本文へ移動

内容詳細

横浜市パートナーシップ宣誓制度 オンライン受付【マイナンバーカード(電子署名)なし】

概要

お互いを人生のパートナーとして、相互に協力し合う関係であることを宣誓した、性的少数者や事実婚の方に対して、横浜市が「パートナーシップ宣誓書受領証」を交付する制度です。本申請フォームでは、オンラインによる宣誓を受け付けています。 詳細は、「手続きガイドブック」をご覧ください。

必ずご確認ください

こちらは、マイナンバーカードによる電子署名を必要としない申請フォームです。 マイナンバーカードをお持ちで、電子署名が可能な方は、【マイナンバーカード(電子署名)あり】の申請フォームをご利用いただきますと、現住所が確認できる書類(住民票の写し等)及び本人確認書類の添付が不要となります。 また、自治体間連携の対象となる方は、オンラインによる手続きはできません。対面による継続申告手続きが必要となりますので、メールまたは電話で市民局人権課へパートナーシップ宣誓制度の継続申告日の予約をしてください。

申請時に必要な書類

1 現住所が確認できる書類(住民票の写し等)※3か月以内に発行のもの 2 現に婚姻していないことを証明する書類(戸籍抄本等)※3か月以内に発行のもの 3 本人確認ができる書類(運転免許証、パスポート等) (参考)【マイナンバーカード(電子署名)あり】の申請フォームを利用する場合の必要書類 1 マイナンバーカード(パソコンから申請する場合は、カードリーダーも必要です。) 2 現に婚姻していないことを証明する書類(戸籍抄本等)※3か月以内に発行のもの

宣誓の要件

次の全てに該当する性的少数者や事実婚の2人。 ・成年に達していること ・横浜市民であること。または一方の方が市民で、他方の方が転入を予定(3か月以内)していること ・婚姻していないこと ・宣誓者以外の方とパートナーシップ関係がないこと ・近親者などでないこと

手続きの流れ

1 次のページから、必要事項の入力、必要書類のアップロードを行ってください。 ※宣誓されるお二人それぞれが電子申請・届出システムにログインして申請を行っていただく必要があります。 2 アップロードされた必要書類等により、宣誓の要件に適合しているかを市職員が確認します。要件への適合を確認後、宣誓から5営業日以内に、市民局人権課から、宣誓日及び宣誓書受領書等交付日決定の連絡をします。(電子申請・届出システムのアカウントにご登録いただいているアドレスにメールでご連絡します。) 3 交付日になりましたら、お二人で横浜市庁舎にお越しください。「パートナーシップ宣誓書受領証」、「パートナーシップ宣誓書受領証明カード(ご希望の方のみ)」を交付します。

宣誓登録は一人ずつ順番に行う必要があります。

※以下、宣誓されるお二人をAさん、Bさんとします。 1 Aさんが宣誓登録します。 ・「パートナーは申請済みですか。」という設問では「未申請」を選択してください。 2 Aさんの宣誓登録が完了しましたら、Aさんに「申込番号」を自動でお知らせします。 3 Bさんが宣誓登録します。 ・「パートナーは申請済みですか。」という設問では「申請済」を選択してください。 ・パートナーの申込番号の入力を求められますので、2でお知らせしている「申込番号」をAさんに確認のうえ、入力してください。 ・交付希望日時の入力を求められますので、ご希望を入力してください。(交付希望日時は必ずお二人で相談のうえ入力してください。)

注意事項

※※宣誓日は、宣誓を希望するカップルの2人目のオンライン申請が完了した日となります。※※ ・宣誓をするにあたっては、お二人とも宣誓の要件を全て満たしている必要があります。 ・宣誓されるお二人が、それぞれオンライン申請を行う必要があります。 ・「パートナーシップ宣誓書受領証」及び「パートナーシップ宣誓書受領証明カード(ご希望の方のみ)」の交付の際は、お二人で横浜市庁舎までお越しいただく必要があります。 ・申請内容に不備があった場合は、内容を修正のうえ再度申請を行っていただく必要があります。その場合の宣誓日は、原則修正後の申請が完了した日となりますのでご注意ください。

根拠となる法令又は条例等の名称と条項

 横浜市パートナーシップ宣誓の取扱いに関する要綱

受付開始日
2024年4月1日 9時00分
受付終了日
随時受付
お問い合わせ先
市民局-人権課
メールによるお問い合わせ:メールを作成