内容詳細
令和6年度 若者相談支援スキルアップ研修 メンタルヘルスコース(動画再配信版)視聴申込
- 令和6年度若者相談支援スキルアップ研修メンタルヘルスコース(動画再配信版)
-
横浜市青少年相談センターでは、若者や支援者のメンタルヘルスを理解し、よりよい支援へとつなげていくことを目的として研修会を行っており、今年度も厚生労働省の地域自殺対策緊急強化事業の一つとして取り組む、「若者相談支援スキルアップ研修 メンタルヘルスコース」を実施します。 今回は、昨年度にYouTubeにて配信した「オープンダイアローグのエッセンスを活かした対人援助」及び「対人援助に関わる人のための『安心のタネの育て方』」の2つの講座が好評であったことから、動画の再配信を行います。 昨年度に受講された方も復習の機会としてご活用ください。
- 研修テーマ
-
【講座1】 「オープンダイアローグのエッセンスを活かした対人援助 」 【講座2】 「対人援助に関わる人のための『安心のタネの育て方』」
- 研修内容
-
【講座1】 オープンダイアローグについて理解し、そのエッセンスを活かした支援のコツについて学びます。 また、『はなす』と『きく』とを分けるリフレクティングのグループワークについて解説します。(約110分) 1.オープンダイアローグの理解 2.オープンダイアローグのエッセンスを活かした対人援助 3.リフレクティングの練習 【講座2】 ポリヴェーガル理論を図とイラストでわかりやすく解説します。安心をどのように対人支援の中でつくるのか、具体的な方法を学びます。支援者自身の『気持ちのメンテナンス』にも役立つ講義です。(約74分) 1.安心を科学する 2.生きづらさの正体 3.癒しへの道筋(神経系エクササイズの紹介動画あり)
- 研修講師
-
【講座1】 白木 孝二 氏(Nagoya Connect & Share 代表) オープンダイアローグ・ネットワーク・ジャパンの運営委員を務め、講演会や対人援助に関するワークショップを多数行っている。 【講座2】 浅井 咲子 氏(アート・オブ・セラピー 代表) 公認心理師、神経自我統合アプローチ(NEIA)開発者。現在、セラピールーム「アート・オブ・セラピー」代表として、トラウマによる後遺症の解消に向けて、多数の講演・講座を行っている。
- 動画配信期間
-
令和7年1月28日(火)9時~令和7年度3月25日(火)17時まで
- 視聴申込受付期間
-
令和6年12月3日(火)13時~令和7年1月21日(火)12時まで
- 視聴定員
-
制限なし(視聴無料)
- 受講対象者
-
横浜市内で子ども・若者に携わっている支援者及び学校の教職員等
- 留意事項
-
・申込時にご記入いただいた個人情報は、本研修の目的以外には一切使用しません。 ・研修受講者限定の動画配信のため、研修申込受理後に受講者へ送信する動画配信用URLは、共有や拡散をしないようお願いします。
- 根拠となる法令又は条例等の名称と条項
-
- 受付開始日
- 2024年12月3日 13時00分
- 受付終了日
- 2025年1月21日 12時00分