このページの本文へ移動

内容詳細

飼い犬の登録事項変更届出

狂犬病予防法に基づき、犬の登録事項に変更が生じた場合は、犬の所有者による届出が必要です。

犬の所有者は、変更が生じてから30日以内に届け出てください。 届出には犬の鑑札番号が必要です。 鑑札または鑑札番号の分かる書類(狂犬病予防注射のお知らせ通知など)をお手元にご用意ください。 鑑札番号が分からない場合は各区福祉保健センター生活衛生課または動物愛護センターまでお問い合わせください

本申請で届出できる内容(横浜市に登録されている犬が対象となります)

次の1から6の変更のみ電子申請を利用した届出が可能です。 その他の内容に変更が生じた場合は各区福祉保健センター生活衛生課へお問い合わせください。 1 横浜市内での転居(市内の他の区へ転居、同じ区内で転居)による住所変更 ※ 市外からの転入の場合は各区福祉保健センター生活衛生課窓口での手続きが必要です。市外への転出の場合は転出先の自治体へお問い合わせください。 ※飼い主の住所と犬の所在地が異なる場合は区福祉保健センター生活衛生課へご連絡ください。 2 飼い主の変更 3 電話番号の変更または追加 4 犬の名前の変更 5 犬の毛色の変更 6 マイクロチップ番号の変更または追加

申請の流れについて

1 アカウント登録(申請者)   横浜市電子申請・届出システムのアカウントをお持ちでない方は、事前に申請者情報の登録を行ってください。 2 犬の登録事項変更届出(申請者)   電子申請・届出システムにログインし、本ページ下部の「次へ進む」ボタンから届け出てください。 3 届出内容確認(横浜市)   いただいた届出内容を確認します。内容の詳細確認などのため、電話やメールをすることがあります。   確認メールは「auto-yokohama@shinsei.city.yokohama.lg.jp」から送信されます。   ドメイン指定受信などでメール受信を制限されている方は、「@shinsei.city.yokohama.lg.jp」からのメールを受信できるように設定してください。 4 登録情報変更(横浜市)   いただいた届出内容をもとに登録情報を変更します。行き違いにより狂犬病予防注射のお知らせ通知を古い情報でお届けする場合があります。何卒ご容赦ください。

マイクロチップ情報の変更について

環境省データベースのマイクロチップ情報について内容を変更する場合は、別途変更手続きが必要です。 詳細は環境大臣指定登録機関「犬と猫のマイクロチップ情報登録」からご確認ください。

根拠となる法令又は条例等の名称と条項

狂犬病予防法第4条第4項及び第5項

受付開始日
2024年9月27日 0時00分
受付終了日
随時受付
お問い合わせ先
医療局健康安全部動物愛護センター
メールによるお問い合わせ:メールを作成
電話番号:0454712111